2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ロマン・デュリス2本

フランスの若手で一番好きな俳優は ロマン・デュリス!!めちゃくちゃかっこいいし、いつも笑っているのに、何考えてるのかわからないし、他人と仲良しなのに、他人に興味がなさそうで、めちゃくちゃタイプ。最近たまたま出演作を2作観て、やっぱりかっこい…

愛の生活 森のメリュジーヌ

私は金井美恵子を読むタイプでない。けれど、たまーにこういうのも読もうと思って読む。3冊目くらいな気がする。その中でも「愛の生活」はとても面白かった。私には少女の時期はなかったように思う。どちらかというと少年であり、いまも男要素が強いんだけど…

なんだか

なんだか最近忙しいわけじゃないんだけど、何にもしていない。演劇にもあんまり行ってないし、土日もあまり遊びにいってないし、でもいろいろと一日が過ぎてしまう。 さっき、ベランダで寝ていたら時間を忘れそうで気持ちよかった。アウトドアなインドアだな…

ミュンヘン

「ミュンヘン五輪で選手11人をパレスチナ・ゲリラに殺されたイスラエルが報復のため、諜報機関モサドの精鋭5人にパレスチナ人11人暗殺を命じた実話」スピルバーグの(ネガティブな意味での大作映画。かと思いきや、スピルバーグの編集のうまさとか手抜き加…

オンライン英会話→Skype

もう英語ができないとどうにもならない感じになってきたので、安く早く英会話を身に着けたいと思いしらべていたら、数百円でマンツーマンのオンライン英会話というのがかなりいっぱいあるというのを知った。で、それらはSkypeを使っているらしい。それで、Sk…

向井潤吉アトリエ館

art

土曜日、近くまでいったので前々から目をつけていた向井潤吉アトリエ館にいった。閉館時間近くに言ったのだけど、わりと人がいた。古民家ブームなんだなあと思う。でも家の庭園をぼーっとみれるスペースとかとても素敵で、こんなところで絵を書いたする人生…

クリスティーン

「1957年、デトロイトの自動車工場で完成直前の深紅の車プリマスが、シートに灰を落とした工員を殺した。そして15年後、この車は高校生アーニー(キース・ゴードン)に買われて「クリスティーン」という女性の名前を付けられた…。」スティーブン・キング原作…

新・批評の事情―不良のための論壇案内

「モノ申す人々は何を目指しているんだろう? 格差、右傾化、ネオリベラリズム、インターネット、オタク、乙女などなど、ゼロ年代の日本に切り込む33人の論客たちを読み解く、論壇エンタテインメント読本。 」いわゆる批評家から、カルチャーのカリスマ的存在…

バッシング

第58回カンヌ国際映画祭コンペ部門公式参加。2004年、イラクで起きた日本人拉致事件の人質に対しての恐ろしいまでのバッシング。その中での生活を描いた、問題作。あのときのネット上でのバッシングはほんとに酷かった。この映画はテーマだけでいい映画だし…

ブログ・オブ・ウォー

「全米「ブログ・アウォード」ベスト・ミリタリー・ブログ賞を3年連続で受賞した人気ブログ「Blackfive」。そのBlackfiveに寄せられた多数のブログから63のエピソードを厳選して収録! 戦地の生活、仲間の死、現地民間人との交流……兵士たちは実際に自分が目…

絞殺魔

リチャード・フライシャー監督が実際にあった「ボストン絞殺魔事件」を映画化したもの。しかも、本作が製作された時点ではまだデサルヴォは係争中であった。にも拘わらず、彼が絞殺魔であると断定しているらしい。私はそんなストーリーよりも「24」ようなス…

怪奇小説集

暑くなったらホラー!っていうのは映画だけじゃない。本もです。夏にじとーっとした恋愛ものなんて読みたくない(いやいつもかも)これは短編集なので、ちょうど気持ちよくのめます。 「深夜、胸をしめつけられるような息苦しさに襲われたルーアンのホテル、…

アートで候。

art

ああ、こんなことしてる間にもう明日で終了。なんかよくわからないけれど、話題のこの展覧会。日本の現代美術を代表する二人で、なんか風貌も似ていて、マイペースな感じの二人の展覧会。 山口さんは三越でやった展覧会もみたばかりなので、3/1くらいは見た…

ドキュメンタリー3作

【チャレンジ・キッズ-未来に架ける子どもたち】 「毎年、全米が熱狂する子供たちによるスペル暗記大会の出場者たちと模様を捉えた面白く、アメリカという国についても考えさせられるドキュメント作品」です。なんか天才、秀才のエリート家庭の人ががんばる…

昨日の富士山

右サイドバーにtwitter設置

右サイドバーに私のつぶやきtwitterを設置しました。会社で書き込めないので、携帯からのひとことがほとんどです。

ユリイカ 第39巻第4号

最近仕事が忙しいのか、自分に余裕がないのか、隔週で6冊予約することを忘れてしまう。なので図書館にいって、適当に借りてくるのだけど、これもその一冊。ユリイカは毎回適当に読むことにしていて、この号は「特集 米澤穂信」で、ポスト世界系とかそんなこ…

水曜どうでしょうClassic

tv

TVKで再放送している、水曜どうでしょうClassicが先々週から、「ヨーロッパ21カ国完全走破」になっていてものすごく楽しい。私がヨーロッパを少しまわった(フランス、ベルギー、ドイツ、オランダ、イギリス)とほとんど同時期なので、両替の話とか懐かしい…

シークレット・ウィンドウ

スティーブン・キングの原作を、ジョニー・デップが気合をいれて演じるとのことだったので冷静に考えれば面白くなさそうなのだが、「ナインズゲート」が傑作で、そのパッケージに雰囲気が似ていたので面白いと思ってしまい、観た。 だめだった、、というか、…

先週の雨上がりの47年生芸人

私は51年。なんかこの世代におされ気味の青春時代を思い出す。でも思い出のものもヒット曲もほとんど同じだ。「ろくなもんじゃねぇ」も物まねしたなあ。「あぶない刑事」もみんな好きだった。でも私はきらい。名字が同じだったので、よく「名字交換してよー…

「スキン+ボーンズ――1980年代以降の建築とファッション」

art

「モネ展」に行くか悩んだけど、モネの絵はいろんなところでめいっぱい観ているように思ったので、こっちに行ってみた。04年森美術館で「Roppngi Hills:COLORS ファッションと色彩展」と入り口の感じは似ているなあと思う。やっぱりファッションの展覧会だ…

Picasaで実験2 :去年の旅行アルバム

去年のチェコ→クロアチア→モンテネグロ→セルビア→ハンガリー旅行の写真を少しだけPicasaにあげてきた。簡単で便利。Flickrは月20MBまでだけどトータル無制限。Picasaは月もトータルも無制限らしいので、まとめてあげるときはPicasaに少しずつはFlickrにあげ…

Picasaで実験

これがPicasa。アルバム単位であげてみた。8日に国立新美術館周辺で撮った22枚の写真がそのままあがってます。変なのもいっぱいあるので整理しますが、とりあえず実験。国立新美術館

Flickr

はてなダイヤリーにもっと写真を載せたいと以前から思っていたけど、そのままでは1枚しか載せられないので、なんかなーでもやる方法あるんだろうなあと思っていたけど探していなかった。 こないだPicasaをいれていたら、Picasa→Flickrができることがわかり、…

国立新美術館

art

佐世保バーガー

また、食べ物ネタ。 近所のLazonaに「佐世保バーガー」という日本最古のハンバーガーショップ?があって、そこがとても人気があるらしい。会社の人が「あれ、一度食べてみたい!!」といっていたので、金曜日の帰りによってみる。 ポテトもジュースもつける…

ステップフォードワイフ

トム・クルーズと結婚している時のニコールは好きでなかったけれど、別れてから好きになった。そうかくと、トムのファンで嫉妬心があるようだけど、そうでなく昔からトムのことがすきになれない。「卒業白書」とか「トップ・ガン」とか私のきらいな田舎出身…

twitterをはじめてみた。

冷静に考えるとIMとかチャットとか好きではない、というか仕事以外にはPCの前にそれほどいないので頻繁にはやらないし、続けていく自信がないけど、はやっているのでやってみようと思った。しかしやり方がわからない。教えてくささい。そしてFriendになって…

コールドストーンアイス

うちの近所には有名な「Cold Stone Ice」のお店があって、いつもすごく並んでいる。しかも変な歌を歌っているので近寄りがたい。なんであんなことができるのか、、、、、と思っていたんだけど、 明日会社休みだし、夜だからすいているかなあと思ってさきほど…

トンデモ本の世界

たまーに、ここに載っているようなトンデモ本をもらったりするとうれしい。 もともとUFOとか科学とかに興味がないので読まないんだけど、「何かに真剣になり、盲目になり、、狂っていく」ありさまがトンデモ本には描かれている。私にとって、トンデモ本とは…